
どんなときもWi-Fi届きました。いえ、届いて使ってました・・・
今まで使用していたWimax 2+ の電波エリア範囲がエリア内でも
ネット接続できませんになったり、建物内では圏外で使えなかったり
圏外でもないのに繋がらないこと多々。
色々と不満もでてきまして、こちらの方に乗り換えました。

箱はこんな感じです。開けてみると

こんな感じです。

色は、ゴールドにしました。
ストラップとUSB充電コード、説明書が入ってます。

Wimax2+より大きいです。

使っているスマホよりは小さいです。
さて、このどんなときもWi-Fiですが三大キャリアのLTE回線を利用します。
ドコモ・au・ソフトバンクの回線をクラウドサーバーが
探してこれがいいよと最適な回線を引っ張ってきて繋がります。
速度的にはWimaxよりは遅いかな。特にアップロードは1Mbps〜9Mbps。
場所によってダウンロードは 15Mbps〜35Mbpsくらい。
深夜、家で53Mbpsってのもありました。
はい、使う分には大丈夫です。
そして、なんといっても繋がりやすさです!
Wimaxのエリアなんて嘘っぱちでつながりませんが
このどんなときもWi-Fiは、山でも海でもとにかく繋がる!です。
これにはびっくりしましたよ。
地方・田舎で使うのならば、このWi-Fiが最適です。
繋がるエリア満足度は、かなり高いです。
というか、これが一番じゃないのかなと思います。
そして、電池持ちがいいです。12時間くらい持ちます。
回線ですが、ソフトバンク回線を利用しているのが多いです。
というか、ドコモやauのLTE回線になったことが今のとこ無いです。
ソフトバンク専用回線みたいな感じです。
遥か沖合でも、どんなときWi-Fi繋がるのにはびっくりしました。
ソフトバンク回線が届く範囲ならば使えますよ。
完全無制限なので容量気にせず動画も見放題です。
動画視聴、速度的に不満はないです。
とにかく、山でも海でも繋がる! これが一番です!
さて、メリットばかりですがデメリットもあります。
それは、レンタルということ。故障すれば、18000円払います。
電池消耗して交換でも18000円で中古の古いのが届きます。
そして、なんといっても2年契約、そして返却しないと。
(解約返却してまた新規契約すると3年以降よりは料金安くそして新機種が届く)
この2年返却ですが、原状回復の状態で返却しないと18000円機器損害金です。
箱・説明書・ストラップ・USBコード、届いた状態のまま返品です。
箱捨てちゃった・裂けて破れて潰れちゃった・無くしちゃった
説明書切れちゃった・ぐちゃぐちゃになっちゃった、無くしちゃった
ストラップ切れたり・無くしちゃったりだと
おそらく18000円罰金支払いになるんじゃないかと思われ・・・・・
誰もまだ2年使用したというのは無いので、2年後にこの問題がでてきそう・・・