大不漁と大高騰で
昨日の夕方から雪が降り積もりました。
湿った雪でした。夜に一度雪かきをし寝ました。
朝になると積もってましたね。
凍っていてよろしくない雪積りでした。
お昼前になれば解けてくると思いまして、暖かくなってから雪かきを。
固めだったので、ちょっと・・・・・でした。
高台はそれなりに雪積りましたが、下の方に行くとそうでもなかったです。
下はポカっとして暖かいですね。高台の方とはちょっと違いました。
午後は、修理と明日の漁の準備を。
今年は、昨年を更新する不漁です。こんなに獲れないのは初めてですよ。
獲っている本人も、毛ガニが食べられないという・・・
岩手県内、大不漁中。水揚げもペンコですよ。
そして、浜値も過去最高の高値更新中。
毛がに祭りもあり、昔と違って数年前から付加価値がとなりました。
そして、獲れなくなり希少価値となりまして大高騰しております。
こんなに高いのは初めてです。獲れない・水揚げされない、モノが出回らない
争奪戦となっております。
こんな時代になるとは思ってもおりませんでした。
毛ガニ漁の近況は、facebookで更新しております。
フェイスブックをご覧ください。下記のURLからご覧出来ます。
https://www.facebook.com/平運丸-岩手県宮古市の漁師-1200762183286385/
- 2018.03.06 Tuesday
- 漁業・水産関係
- 18:47
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by ひーまー